【つわりでも食べれた!】子育て中のママに聞いた・つわり中の食べ物おすすめランキング

目次

ママに聞いた!つわりにおすすめの食べ物ランキング

子育て中のママに聞いた!つわりにおすすめの食べ物ランキングについてまとめました。つわりは、一般的には妊娠初期5週目ぐらいから始まり、妊娠6週目から妊娠9週目でピークを迎えます。吐き気や頭痛などの不調やにおいに敏感になり食欲がなくなるなどの症状があり、妊娠10週を過ぎると少しずつおさまっていくと言われています。

つわりの種類には吐きつわり・食べつわりなど症状は個人差があります。今回子育て中のママたちにおすすめの食べ物を聞いてみました。

つわりで普段の食べ物を食べることができない!というときに参考になると嬉しいです!

つわりにおすすめの食べ物ランキングBEST5

出産経験のある20代~40代のママにアンケートの結果をもとに、つわりにおすすめの食べ物BEST5を紹介します。

第1位・ゼリー

つわりにおすすめの食べ物1位は、味も形態も種類が豊富なゼリー。食欲がない時でもつるっと食べることができるゼリーは、一番多い意見でした。こんにゃくゼリーのように食感が固いタイプもあれば、パウチタイプの柔らかいタイプもあり、自分の食欲に合わせて選ぶことができます。グレープフルーツなど柑橘系などさっぱりした味が人気です。

冷蔵庫にストックして、食べたいときにこまめにたべれた!外出時にも持って行きやすかったという声がありました!

第2位・フルーツ

つわりにおすすめの食べ物2位は、定番のフル―ツ!おすすめのフルーツとして人気なのは、自然な甘さのいちご・りんご・スイカ・バナナ、さっぱりしたグレープフルーツでした。フル―ツは水分も多く口がさっぱりするのでおすすめです。

ビタミンやカルシウムなど含まれており、手軽に栄養補給ができ妊娠中の風邪予防にもつながります。

第3位・フライドポテト

つわりにおすすめの食べ物3位は、意外なフライドポテト油で揚げてあるので避けてしまいそうなポテトですが、「無性に食べたくなる」という方が多いそうです。油っぽさもなくほどよい塩気がいいフライドポテトは、つわりの時以外でもパクパク食べちゃいますよね。ただ、食べすぎによるおう吐や胃が痛くなる方もいらっしゃるので、くれぐれも食べすぎには注意をしましょう。

妊娠中は味覚が変わるという方もたくさんいました!

第4位・アイス

つわりにおすすめの食べ物4位は、口の中が冷たくて気持ちいいアイス!温かい食べ物より冷たい食べ物のほうが、サイダー味のものなど口の中がさっぱりして気持ちがいいという意見も多かったです。アイスは栄養がないように感じるけど大丈夫?と思われますが、つわりの時は特に無理をせず食べたいものを口にしましょう。

食べすぎによって体が冷えることがありますので、一気にたくさん食べるのではなく少量のものをゆっくり食べることをおすすめします。

第5位・ジュース

つわりにおすすめの食べ物5位は、水分補給ができる飲みやすいジュース柑橘系のジュースやコーラや炭酸水など、口の中がさっぱりするジュースが人気です。つわりの時は吐いたり下痢をしたり脱水症状になりがちなので、水分は積極的に摂ることをおすすめします。つわり中は水やお茶が飲めなくなる方もいらっしゃいます。

スポーツドリンクなど自分が飲みやすいと思うものを選んでみてください。

つわりにおすすめの食べ物・その他の回答!

その他にも、そうめんなどの麺類、ポテトチップスや歌舞伎揚げなどのお菓子類、鍋物・カレー・牛丼・おでんなどの食事系などの少数意見もありました。調理する時のにおいや炊きたてのごはんや温かい食事のにおいに敏感になる「においづわり」がありますが、換気をしたり冷ましてから食べるなどの工夫をしましょう。

つわりの症状は人ぞれぞれですが、食べれるものを無理せずに食べましょう!!

まとめ

子育て中のママに聞いた!つわりにおすすめの食べ物ランキング・おすすめの食べ物ランキングBEST5は下記の食べ物でした!

1位ゼリー

2位フル―ツ

3位フライドポテト

4位アイス

5位ジュース

つわりの症状は人それぞれですので、無理をしないで辛い時にはすぐにかかりつけの産婦人科に相談して下さい。つわりには必ずゴールがあります。パートナーに頼りながら家事も手抜きして体を休めることを優先して、元気な赤ちゃんを生むために無理をしないで乗り越えましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる